名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:08:49.75
元寇時の鎌倉武士打線(最新の研究)

1(遊)モンゴル襲来の6年前に大陸にヤベーのがいるのを察知して情報収集してた
2(三)壱岐・対馬は見殺しにしたのは敵情を研究したのではなく単に対馬守護少弐氏への嫌がらせ
3(一)最初の蒙古襲来で人質を盾にしてたモンゴル軍に人質無視して射殺してた
4(指)博多を略奪したのではなく物資と人員と銅銭を徴発してただけ(太宰府天満宮に「徴発やめてよー」という願文と請願が残ってる)
5(右)蒙古襲来4年前に非御家人の動員の権限を幕府が接収、北九州に西国の武士を集中させてた
6(左)使者をぶっ殺した時に書状を見ずに殺したために三度目の使者の書状が和睦(休戦)の使者なのを知らなかった
7(中)二度目の南路軍来るのを半年前に察知して海賊が襲いまくって南路軍が博多に来たときはボッロボロだった
8(二)鷹島掃討戦で高麗人、モンゴル人は皆殺しにしたけど女と宋人は助命してそのまんま戦利品として6千人ほど御家人で山分けしてた
9(捕)実は元寇の後にに来た高麗と元の和平の使者を話を聞かず6回ほど博多で殺してる


名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:10:28.26
ムカついたら即斬首がデフォ
名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:10:34.07
4番はそれを略奪というだけやろ
10 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:11:00.63
4番ちょっと言い方変えただけで草
11 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:11:01.82
和平の使者殺され損やん
12 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:11:05.00
海賊有能すぎひん?
43 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:14:54.44
>>12
ベトナム「やっぱゲリラ戦やな」
20 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:12:54.30
>>12
南路軍は鑑真ルートで12万のうち6万人は非戦闘員の移民船団やで
14 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:11:48.16
少弐家って常に無能なイメージ
28 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:13:27.59
>>14
ゾンビやぞ
16 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:11:54.03
和平の使者やりたくなさすぎて草
18 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:12:21.57
源平合戦から百年経ってるのになんでそんなすぐ戦闘モードなれるんや
146 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:25:25.10
>>18
御家人同士で内戦してたんやないか?
201 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:30:01.18
>>146
というか隣接した領地同士の土地争い水争いが常態化してたから武装を解くなんてアリえへん時代や
27 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:13:27.54
>>18
鎌倉時代そんな平和ちゃうし
すぐ平和ボケした江戸幕府とは別や
26 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:13:25.04
>>18
粛清で6つぐらいお家潰してたから
言うほど戦ボケしてなかった
41 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:14:46.19
>>26
梶原
比企

三浦
和田
足立

だから6つやで
24 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:13:06.05
>>18
野盗野盗&野盗
油断したら死ぬ世界のままやでまだ
36 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:14:07.19
>>24
治安の悪さが役に立つってのもなんだかな
19 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:12:38.71
キャッチャー地味に頭おかしいな
30 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:13:47.16
日本に海賊おったんやな
66 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:17:50.78
>>30
和寇とかいう最強海賊国家なんだよなた
48 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:15:44.07
>>30
時代は違うが倭寇とかおったやろ
31 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:13:52.10
鎌倉武士の中でも大人しかったから島津は辺境に飛ばされた説
32 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:13:52.19
6と9が最高にガイジ
38 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:14:23.97
刀狩ってホンマ凄いわやっぱ
39 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:14:25.12
海賊にボコられるってやばくないか
47 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:15:32.67
>>39
南路軍は鑑真ルートやで
海賊の巣窟やで
123 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:23:12.70
>>47
今は海賊おらんの?
44 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:15:01.24
>>39
ボコるまでもなく船酔いで死んでそう
45 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:15:12.82
北条泰時の御成敗式目

内容
・みだりに通行人や旅人を殺してはいけません
・勝手に百姓の嫁を犯して殺してはいけません
・他人の領地の田畑から勝手に作物をとってはいけません
・他人のものを自分のものにしてはいけません
・行商のものを殺して品物を奪うことはもういい加減にやめましょう
・旅女や歩き巫女を無理矢理犯してはいけません、ちゃんと対価を払って犯しましょう
219 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:31:47.62
>>45
こんなん現代日本の法律にだって似たようなこと書いてあるだろ
137 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:24:16.59
>>45
歩き巫女って明らかに怪しそう
どうやって生計立てるんや?
75 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:18:42.70
>>45
ちゃんと職は奪わず対価を払うように注意する北条は神
57 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:16:54.04
>>45
うーんこの蛮族
54 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:16:26.39
>>45
最後よく考えられてるわ
欧州のイスラム教徒よく「露出多いから娼婦だと思った」とか言うてタダで犯すからな
49 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:15:45.20
いうて大陸への備えは奈良平安からずっとやっとるわけやし「突然来たぁ!」みたいな雰囲気ではないわな
59 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:17:06.69
>>49
因みに
二度目のあとこっちから攻めようと
軍船と兵隊準備してたで
50 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:15:58.08
元々陸戦特化の遊牧民族やからな
海戦が絡む侵略戦争はだいたい負けてる
56 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:16:50.31
>>50
なんでヨーロッパ特化しなかったんやろうなあ
アジアに本拠置く必要性あったんかな
86 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:19:36.66
>>56
この時期のヨーロッパは森だらけでろくに耕作に使える土地もない上に山賊もアホみたいに居って通路としても使えんかったからやで
51 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:16:05.47
それまで穏やかな表情だった仏像が鎌倉時代になった途端に金剛力士像になるの草しか生えない
52 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:16:23.11
使者とか言うのいっつも殺されてんな
151 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:25:46.18
>>52
使者って大概偉い坊さんとかバイリンガルとかの有能やないの?
殺さず帰ってじゃアカンのか
有能殺されたらたまったもんとちゃうやろ
53 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:16:23.45
1は結構有能
55 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:16:46.59
6番がなぜに、クリーンナップを打てないのか・・・
60 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:17:13.98
通ったあとはペンペン草も生えないとか言われてた北畠顕家率いる奥州武士が一番ヤバい
61 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:17:15.78
俺のご先祖様はどうしてたんやろ
どうせ農民で震えて眠っていた感じだと思うが
166 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:27:05.85
>>61
俺の先祖はこの少し前に粛清されてしまった模様……
70 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:18:12.09
>>61
農民(兼山賊)
65 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:17:47.34
>>61
農民も農民でヤベーのがだらけやぞ
80 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:19:04.27
>>65
確かに一方的にやられてるだけだったら800年後まで残ってない気がする
63 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:17:27.56
6番打者が草
64 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:17:40.48
使者送る方も3回目くらいで気づけよ
72 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:18:25.93
>>64
高僧送ればさすがに斬らんやろと使者を僧侶にしたぞ
169 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:27:36.74
>>72
やはり切られたのですか?
186 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:29:13.79
>>169
日本の寺の住職にした
やから結局帰って来なかった
199 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:29:55.00
>>186
職getしたなら良かった
82 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:19:07.74
使者とかぜってえやりたくねえわ
戦争の口実にするから適当に煽って見事に死んでこいみたいなもんやろあんなの
195 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:29:34.38
>>82
元寇の前に来た使者、割と煽ってたけどよく殺されんかったな
日本人拉致して帰った奴とかおんねんけど
(次の使者で送り帰した)
127 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:23:32.52
>>82
そんなん鉄砲玉やんけ
114 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:22:39.97
>>82
古田織部「せやろか?」
142 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:24:47.03
>>114
下手したら死にかねんのに何度も使者に立ってるから出世してるんやで
義兄口説いたりとかもしてるし
87 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:19:37.81
元寇無双はよだせーや
88 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:19:37.92
えっ、ワイが倭国への使者ですか・・・?(絶望)
105 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:21:25.44
情報収集どうやってたんや
商人か?
260 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:35:09.57
>>105
南宋から逃げてきた人たちから情報得てたらしい
やから南宋寄りの情報やとか
108 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:22:01.59
しょっちゅう新事実発覚!とか言うとるけど新しい史料どこで見つけてるんや
蔵の中に眠ってたのが見つかったりするんか
235 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:33:01.05
>>108
解読された複数の資料が合致したり資料に書かれた物が出てくると新事実
茶碗がその良い例で武将の皆で茶会したって書物と茶碗がセットになってその武将がいたって事になる
238 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:33:32.00
>>235
プリクラみたいなもんやな
152 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:25:50.63
>>108
字が読めないほど傷んだ文書を復元したら新事実が分かったこととかよくあるしな
135 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:24:09.97
>>108
解読されていない本が山のようにあるんやで
それを解読する人に出す金は無いっていっつも言われてるからどんどん未解読の本が山積みされていく
131 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:23:43.90
>>108
元寇研究の場合は史料の読み直しがデカイ
今まではろくに信憑性のない史料をもとに語られたりしてたからな
130 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:23:42.42
>>108
そんなかんじの文書はたくさんあるで
なんかのタイミングで博物館に寄贈されても整理や研究が全く追い付いてない
122 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:22:57.09
>>108
せやで
存在してても解読されてない史料も腐るほどある
119 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:22:44.47
>>108
言うほどか?
大まかな流れはたいして変わってないぞ
115 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:22:40.08
そもそもモンゴルが言うほど強くない説
アイヌにもボコられとるやん
132 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:23:43.96
>>115
海を越えるのは苦手やな
まああのころはどこも海を越えて侵略は難しいんやけど
170 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:27:46.59
一般人「名乗り挙げてたらてつはうで脅かされて弓で射られるクソザコ鎌倉武士wwww」

(こんな旧認識で)ええんかお前ら…
175 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:28:11.11
日本人「元軍が退却してる時の絵かぁ…」

日本人「うまく切り取って元軍の最新武器に鎌倉武士がやられてる構図にしたろ!」
328 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:41:33.56
>>175
攻撃してきてるモンゴル人だけ絵柄が全然ちゃうやんけ
182 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:28:40.69
族滅とかいう単語が当たり前のように出てくる狂気
183 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:28:56.33
教科書とかで鎌倉武士が元にボロクソに負けた雑魚みたいに書かれてるのは風評被害とかいう扱いされとるけど、これが現実ならむしろ黙っておいた方が良かったんちゃうか
187 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:29:14.25
台風なんてほんとおまけのようなものやったんやね
203 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:30:10.75
最近やたら元寇が持て囃されるな
いくら近現代で諸外国に勝てなかったからって1千年前の猛虎襲来に縋るとか情けなさすぎだろ
270 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:35:55.67
>>203
いいにおい
204 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:30:18.13
元「う、海ちゃん! そんなに揺れないで!」(ゲボゲボ)
海「うるさいですね・・・」(ザブザブ)
212 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:30:54.91
モンゴル人はカリフ引っ捕えたらそのままずた袋に詰めて馬踏み殺したりしとるからキチガイ度ではあんま変わらんぞ
250 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:34:35.82
>>212
バクダット略奪ほんま糞
(史料)かえして
295 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:38:44.71
>>250
攻め込みやすいバグダッドさんサイドにも問題があるんだよなあ
侵略は簡単でも統治が激ムズだからバランス取れてるのかも知らんが
277 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:36:45.69
>>250
バグダッドも相当古い都市やのに歴史遡るとなんか妙に資料の少ない時期あるよな
222 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:32:01.35
>>212
モンゴル「カリフさんは最高の貴人やから血を流して殺してはあかんから袋に積めて蹴り殺したろ。これで成仏するやろ」

なので野蛮やないぞ
218 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:31:46.73
>>212
それモンゴル的には最高の敬意を払う処刑方法やぞ
226 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:32:21.86
元寇で博多辺りにそのまま居着いたモンゴル人とかおらんの
244 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:34:06.95
>>226
捕虜のモンゴル人、高麗人は皆殺しで旧南宋人は助命して奴隷にしたで
269 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:35:55.30
>>244
日本にも奴隷という概念あったんか
302 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:39:13.24
>>269
107年の後漢書東夷伝に奴隷を父さんにあげた記録あるし
299 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:38:57.40
>>269
鎌倉時代なんか幕府が飢饉による自主的な人身売買を禁止する通達だしたりしてるで
286 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:37:49.80
>>269
「奴隷」という言葉を当ててないだけで人買い人売りという言葉で普通にあるぞ
上杉謙信も人を売ってたし
281 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:37:07.25
>>269
いざというときに奴隷に差し出して恩赦もらうため
村ぐるみで非人を飼ってたぐらいやぞ
262 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:35:16.82
>>244
兄さんがお馬蛮族を焚きつけて攻め込ませたらしいからしゃーない
276 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:36:45.13
>>262
兄さんてその頃から日本嫌いやったんかな
それとも別に気にもしてなかったやろか
297 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:38:55.84
>>276
最初は
高麗人「日本に攻め込むとなったら人も金もかかるし嫌やなぁ、風のせいとかにして使者おくらんとこ」
フビライ「風雨のせいにして使者おくるのサボったら頃すで」

こんなやり取り合ったし自分が負けるとは思ってないし好き嫌いでは判断しとらん
234 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:32:49.27
教科書「元寇で土地を与えられず幕府の権威が揺らいだ」

いや北条氏がめっちゃ強権化してるやんけ…
271 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:36:16.30
>>234
そもそも北条なんて単なる豪族集の長やからな
そこに権威の後ろ楯もないし
若干地方が弱くなってむしろ寿命が伸びたとも言える
253 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:34:50.52
>>234


最初に元の使者受け入れたのが北条高時で
その時の元の使者の言葉が
「海賊なんとかしてください。もう戦しかけません」
237 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:33:27.58
モンゴル騎兵万単位で送り込まれてたら終わりやったにしても
船団で歩兵送り込んで人口800万の島征服するのは無理やわ
243 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:34:06.72
レフト大戦犯やろ
256 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:34:56.91
一方樺太ではアイヌ人がウィルタの領域に攻め込んでケツ持ちのモンゴル帝国と争っていた
しかも元寇の前
265 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:35:30.49
>>256
この北の元寇とかいうのロマンあるよな
257 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:35:05.08
秀吉「朝鮮攻めるぞ」

明「野蛮な倭から朝鮮を守ってやるぞ」

明「朝鮮を守ったらお金なくなって満州族に滅ぼされそう…日本さん助けてください」

徳川幕府「知らん」

この時代もなかなか
283 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:37:39.60
>>257
ガイジかな
258 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:35:05.91
当時の庶民てまだ竪穴式住居だったころやろ?
261 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:35:09.62
鎌倉時代の日本刀は現代の技術では再現できない
268 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:35:49.81
>>261
何でなん?
266 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:35:31.79
ナメられたら殺すがモットーの鎌倉武士にどうして武士道的な考えあったんやろか
305 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:39:22.03
>>266
バンデット読んでるとわりと史実なんちゃうかと思えてくるから不思議
手柄横取り尊氏のようなクソな感じとか
272 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:36:17.44
使者逝き過ぎィ!
285 名無しの朗報 2018/09/21(金) 19:37:46.49
>>272
一回目から六回目の使者は生きて帰ってるで

人気記事ランキング

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット